せんだんの杜 新着情報

せんだんの杜
せんだんの杜、ブログ

せんだんの杜「国見の家」より、夏の思い出の報告

2016.10.03 Monday 15:33

ご無沙汰しておりました!久しぶりの登場です!

先日、せんだんの杜「中山の家」のブログが久しぶりに更新され(9月8日のブログです)

「国見の家」も一緒に!!!と準備を進めてきました。

夏に取材してブログに載せる予定でしたが、あっという間に季節は秋へ・・・🍂

時期が少し遅くなってしまいましたので、『夏の思い出』として報告いたします!

「中山の家」と同じく2013年9月以降の久しぶりのブログとなるため、

少し欲張ってたくさん写真を載せてみました📷

「国見の家」ならではの、ゆったりとした雰囲気をお伝えしていきます。

 

こちらが「国見の家」です🏠

仙台市青葉区千代田町の高台に位置する場所にあり、すぐ近くには東北福祉大学があります。

住宅地のなかの民家であり、モダンな造りの外観ですが、やはりせんだんの杜ならではの

“アットホーム”な雰囲気が特徴です。入口では立派な松がお出迎えしてくれます。

8月の仙台七夕の花火も見えるすばらしい景観です🎆

正面国見の景色

 

子どもの託児もありますので、元気な声とお年寄りの優しいまなざしに溢れる『多世代交流型』の

地域共生ホームです。託児の他はデイサービスとお泊り、ホームヘルプ、総合相談の機能を持ち、

親から子、子から孫へと受け継がれていく「生活の知恵」や「生き方」を大切にしています。

雰囲気2食事作り&楽しい語らい&ゆったりとした過ごし🌺

 

自然の恵みとおいしい食事🍅🍆🌽

「国見の家」にはありがたいことに広い庭があります。

四季折々の花を植えて、季節を感じ、その美しさに癒されます。

 

〇玄関では秋明菊がお出迎え・庭のアジサイ・駐車場には朝顔とヒマワリ。お花はいいですね!

玄関の秋明菊あじさい

 

朝顔朝顔とヒマワリ

 

でも花より〇〇〇・・・🍡 おいしい野菜も欲しいですよね~!

「国見の家」の広い庭は日当たりも良く、畑の作物もどんどん育ちます。

 

〇ミニトマト・オクラ・ナス(まだ赤ちゃんですが・・・)

トマトと国見の家ミニトマト

 

オクラピーマン

 

〇キュウリ・トマト・ミョウガもあります。

キュウリトマトみょうが

 

〇「住み心地がいいところだね」とバッタ君も言っています。

バッタ君「中山の家」にはカマキリ君がいましたね

 

〇ご覧下さい!この瑞々しい野菜たちを!!

収穫1収穫した野菜&後ろには育った畑

 

さあ、さっそく畑の恵みを料理しましょう!

さて、誰がするのか・・・。

それはやっぱり年の功の皆さまにお任せするのが一番おいしい「国見の家の方程式」です🍳

クッキングいつもありがとうございます!

 

収穫2こんなに細かく切っていただいて!

 

ベジカレー野菜をふんだんに入れた『彩りベジカレー』

 

出来上がり!あっという間に完成です!

 

本日のメニューは「彩り(いろどり)ベジカレー、畑の新じゃがスープ、サラダ、フルーツヨーグルト」

美味しそう・・・。いや、美味しいのです!やはり「国見の家の方程式」に間違いはありませんでした。

皆さんと一緒に育てた野菜を、皆さんと一緒に料理して、皆さんと美味しくいただける幸せ・・・💕

こんなひと時を毎日贅沢に味わっています。

 

活動もいろいろあります✄✎✄✎

〇指先の器用な方にはハサミでチョキチョキ⇒手作りカレンダーが⇒完成🐰お見事です!

手作りカレンダー2手作りカレンダー4手作りカレンダー3

 

〇体を動かす体操&口を動かす口腔体操。

笑いを混じえての楽しいひと時。皆さんとってもお元気です!

体操体操2

 

地域とのつながりも大切にしています👐

「国見の家」は国見連合町内会のなかにありますので、開設当初から様々な機会に、

そして多くの方々に大変お世話になってきました。

「国見の家」としては地域のお子さんから高齢の方までの支援や相談などで協力させて

いただいています。地域の中にありますので「いつでもお気軽にお越しください!」と

心からオープンにしていますが、それでも「ちょっと入りにくくて・・・」

「どんな時に利用できるのかしら・・・」などとのご意見もあります。

それならば、もっとこちらからお近づきになりたい!と奮起して、国見連合町内会で

毎年開催されている『くにみ夏祭り』へ出店させていただくことに!!

そしてそれは『ザリガニ釣り』という形になったのです!!! え~っ、ザリガニ~!?

なぜザリガニだったのか・・・。「国見の家」の七不思議でしょうか(・・?

それは昔むかし、「国見の家」の職員にザリガニ釣り名人がいたのだとか・・・。

ただそれだけでした😊😊😊

 

〇当初は物議をかもしましたが、今では夏祭りの恒例となった大人気コーナーの『ザリガニ釣り』

くにみ夏祭り1くにみ夏祭り3

毎年子どもたちがたくさん群がり・・・いえ、行列をなしてまで集まってくれます!

 

〇でも、実は子どもだけではありません!大人も心がワクワクしてきます。

くにみ夏祭り2童心に戻り大人も夢中になって釣ってしまいます!

 

〇毎年、夏祭りに向けてザリガニの捕獲、そして当日までの飼育には並々ならぬ努力もあります。

「ザリガニ釣り」を初めて12年。毎年、捕獲場所は減っています。いくつもの釣り場を回る

こともあり、そして飼育する間には共食いや脱走を繰り返し・・・ということも。

ザリガニ生息地1くにみ夏祭り5

釣りの穴場は企業ヒミツです🌟みんなで狭いタライをぎゅうぎゅうに囲んで楽しみます。

 

それでも毎年のように「もう3年も生きてるよ!」「去年釣ったのが赤ちゃんを産んだよ!」など

嬉しい報告もあるので、楽しみにしている子どもたちためにも工夫を重ねてザリガニとの奮闘を

続けていきたいと思います。こんな子どもの声はとても励みになります💪

子どもとお年寄りの共生ホームならではの、「国見の家」とザリガニとの共生(?)のお話でした。

 

せんだんの杜「国見の家」はいかがでしたか?

少し坂の上にありますが、ぜひ一度あそびにいらしてみませんか👵👴👧👦

職員一同「お待ちしております!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

せんだんの杜への
お問い合わせ・ご利用相談はこちら