仙台自分づくり教育アワード 中学生の職場体験活動「功労者表彰」をいただきました。
中学生がせんだんの里に来られ、ご利用者の方々との触れ合い、地域の方々との触れ合い、車いす体験、せんだんの里で働く専門職とのディスカッション等、学生にとっても、ご利用者にとっても職員にとっても有意義な時間になるように、そして学生の方々に高齢者介護施設を知っていただき、色々な体験を実際に感じていただき働くことの意味や、やりがいを少しでもお伝えできればと毎年お受けさせていただきました。
本来なら授賞式を行う予定でしたが、今回は新型コロナウイルス感染症流行に伴い、仙台市立中山中学校 校長先生と教頭先生がせんだんの里に来られ、功労者表彰いただきました。
写真【左 中山中学校校長先生・右 せんだんの里舟越総合施設長】
新年あけましておめでとうございます。
せんだんの館も無事に新年を迎えることができました。
新年は、おせちでお祝いです㊗
美味しい食事を食べることが、元気の源ですね!
コロナウィルスの感染対策を行いながら、楽しい時間を皆様と一緒に作って参りたいと思います。
利用者様、ご家族様にとって、よい一年となりますように✨
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。