よくある質問
リンク集
サイトマップ
小
中
大
「認知症介護セミナー」開催のご案内(終了しました、ありがとうございました)
2010.04.30 Friday
14:38
当センターでは、各研究プロジェクトの取り組みとその成果について公開し、研究に対する関係者の理解を深めるとともに、今後の研究事業のさらなる推進を図ることを目的として、本年度も「認知症介護セミナー」開催いたします。
第†部では、平成21年度に取り組んだ各研究プロジェクトの内容とその成果を報告いたします。
第†部では、地域の中で展開されている様々な認知症高齢者支援の実践事例を紹介し、「施設・事業所における重度認知症の人への対応」について考えてまいります。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:平成22年6月5日(土)13:00~17:00
会 場:ハーネル仙台(仙台市青葉区本町2-12-7)
JR仙台駅より徒歩約7分
JR青葉通駅より徒歩約5分
地下鉄広瀬通駅(出口東2口)より徒歩約3分
※会場並びに会場周辺には、駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。
参 加 費:無料
お申込方法:「参加申込書」を5月14日(金)まで、FAX送信によりお申し込みください。
「参加申込書」は、このページの下側からダウンロードしてください。
定員になり次第、申込みを締め切らせていただきます。
お問合せ先:認知症介護研究・研修仙台センター
TEL:022-303-7550 FAX:022-303-7570
※詳しくは、次のリンクをクリックして印刷等してご利用ください。
1 認知症介護セミナーチラシ
2 参加申込書
3 会場案内図
保育所分園が開園しました
2010.04.09 Friday
12:16
このたび、仙台市における待機児童の解消に貢献することを目的として、平成22年4月1日「保育所分園」を新たに設置・開園いたしました。加えて、これまで運営しております「国見ケ丘せんだんの杜保育園」の定員も増員いたしました。
これにより当法人の認可保育所は、
1.国見ケ丘せんだんの杜保育園(定員99名)
2.国見ケ丘せんだんの杜保育園分園(定員28名)
合わせて、定員127名となりました。
なお、新規開園した「保育所分園」は、0歳児、1歳児、2歳児と未満児専用の分園としております。
また、これらは仙台市における私立保育所定員増施設整備事業による補助を受けて行ったものです。
これからも、なお一層のご利用をお待ちいたしております。
カレンダー
2010年4月
日
月
火
水
木
金
土
« 9月
3月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
仙台自分づくり教育アワード 功労者表彰いただきました
(01/13)
謹賀新年
(01/04)
新年あけましておめでとうございます🎍
(01/02)
みんなの笑顔プロジェクト(実学臨床教育2年生企画)
(12/28)
中山小学校4年生からの素敵なプレゼント
(12/25)
カテゴリー
法人本部
(37)
せんだんの杜
(210)
これから出会う皆様へ(せんだんの杜ブログ別版)
(12)
保育園
(9)
せんだんの杜ブログ
(108)
子育て支援
(8)
せんだんの杜ものう
(32)
ものうブログ by杜ものう
(22)
せんだんの館
(68)
せんだんの館ブログ
(58)
認知症介護研究・研修仙台センター
(61)
DCRC
(39)
土曜の音楽カフェ(認知症カフェ)
(33)
せんだんの里
(118)
せんだんの里ブログ
(33)
デイサービス
(3)
視察・見学
(2)
コンテンツ
(50)
ボランティア
(6)
研修・実習
(22)
職場健康づくり宣言
(11)
職場環境改善
(6)
認知症カフェ
(81)
月別アーカイブ
2021年1月
(3)
2020年12月
(10)
2020年11月
(5)
2020年10月
(6)
2020年9月
(4)
2020年8月
(3)
2020年7月
(2)
2020年6月
(1)
2020年5月
(6)
2020年4月
(6)
2020年3月
(5)
2020年2月
(5)
2020年1月
(2)
2019年12月
(6)
2019年11月
(4)
2019年10月
(4)
2019年9月
(1)
2019年8月
(2)
2019年7月
(6)
2019年6月
(4)
2019年5月
(3)
2019年4月
(8)
2019年3月
(6)
2019年2月
(2)
2019年1月
(7)
2018年12月
(7)
2018年11月
(2)
2018年10月
(3)
2018年9月
(6)
2018年8月
(8)
2018年7月
(1)
2018年6月
(7)
2018年5月
(4)
2018年4月
(19)
2018年3月
(2)
2018年2月
(3)
2018年1月
(3)
2017年12月
(3)
2017年11月
(3)
2017年10月
(3)
2017年9月
(7)
2017年8月
(6)
2017年7月
(1)
2017年6月
(6)
2017年5月
(8)
2017年4月
(8)
2017年3月
(5)
2017年2月
(2)
2017年1月
(2)
2016年12月
(4)
2016年11月
(5)
2016年10月
(5)
2016年9月
(11)
2016年8月
(10)
2016年7月
(15)
2016年6月
(12)
2016年5月
(1)
2016年4月
(6)
2016年3月
(5)
2016年2月
(3)
2016年1月
(8)
2015年12月
(5)
2015年11月
(9)
2015年10月
(8)
2015年9月
(3)
2015年8月
(2)
2015年7月
(4)
2015年6月
(7)
2015年4月
(4)
2015年3月
(4)
2015年2月
(1)
2015年1月
(1)
2014年12月
(3)
2014年11月
(2)
2014年10月
(7)
2014年9月
(3)
2014年8月
(2)
2014年7月
(3)
2014年6月
(2)
2014年5月
(1)
2014年4月
(1)
2014年3月
(1)
2014年2月
(1)
2014年1月
(1)
2013年12月
(3)
2013年11月
(2)
2013年10月
(2)
2013年9月
(3)
2013年8月
(3)
2013年7月
(3)
2013年6月
(6)
2013年5月
(3)
2013年4月
(1)
2013年2月
(2)
2013年1月
(2)
2012年12月
(2)
2012年11月
(3)
2012年10月
(1)
2012年9月
(1)
2012年8月
(1)
2012年7月
(1)
2012年6月
(1)
2012年5月
(3)
2012年3月
(2)
2011年8月
(1)
2011年7月
(3)
2011年6月
(1)
2011年5月
(2)
2011年4月
(6)
2011年3月
(11)
2010年4月
(2)
2009年9月
(1)
2009年5月
(1)
2009年1月
(3)
記事検索
▲ページトップ