社会福祉法人 東北福祉会

よくある質問 リンク集 サイトマップ

  • 小
  • 中
  • 大

プライバシーポリシー

2009.01.31 Saturday 13:33

個人情報保護に対する基本方針

社会福祉法人 東北福祉会(以下「法人」という。)は、利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは、介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます。

当法人が保有する利用者等の個人情報に関し適正かつ適切な取扱いに努力するとともに、広く社会からの信頼を得るために、自主的なルール及び体制を確立し、個人情報に関連する法令その他関連法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、個人情報の保護を図ることをここに宣言します。

1.個人情報の適切な取得、管理、利用、開示、委託

(1) 個人情報の取得にあたり、利用目的を明示した上で、必要な範囲の情報を取得し、利用目的を通知または公表し、その範囲内で利用します。
(2) 個人情報の取得・利用・第三者提供にあたり、本人の同意を得ることとします。
(3) 当法人が委託をする医療・介護関係事業者は、業務の委託に当たり、個人情報保護法とガイドラインの趣旨を理解し、それに沿った対応を行う事業者を選定し、かつ秘密保持契約を締結した上で情報提供し、委託先への適切な監督をします。

2.個人情報の安全性確保の措置

(1) 当法人は、個人情報保護の取り組みを全役職員に周知徹底させるために、個人情報保護に関する規程類を整備し、必要な教育を継続的に行います。
(2) 個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失、または毀損の予防及び是正のため、当法人内において規程を整備し安全対策に努めます。

3.個人情報の開示、訂正、更新、利用停止、削除等への対応

当法人は、本人が自己の個人情報について、開示、訂正、更新、利用停止、削除等の申し出がある場合には、速やかに対応します。

4.苦情の処理

当法人は、個人情報取扱いに関する苦情に対し、適切かつ迅速な処理に努めます。

個人情報の利用目的

個人情報保護に対する基本方針

社会福祉法人 東北福祉会では、利用者の尊厳を守り安全管理に配慮する個人情報保護方針の下、ここに利用目的を特定します。あらかじめ利用者本人の同意を得ないで、必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはしません。

【利用者への介護サービスの提供に必要な利用目的】

1.社会福祉法人 東北福祉会 内部での利用目的

(1) 当施設が利用者等に提供する介護サービス
(2) 介護保険事務
(3) 介護サービスの利用にかかる当施設の管理運営業務のうち次のもの

  • 入退所等の管理
  • 会計、経理・事故等の報告
  • 当該利用者の介護・医療サービスの向上
2.他の介護事業者等への情報提供を伴う利用目的

(1) 当施設が利用者等に提供する介護サービスのうち

  • 利用者に居宅サービスを提供する他の居宅サービス事業者や居宅介護支援事業所等との連携(サービス担当者会議等)、照会への回答
  • その他の業務委託
  • 利用者の診察等に当たり、外部の医師の意見・助言を求める場合
  • 家族等への心身の状況説明

(2) 介護保険事務のうち

  • 保険事務の委託(一部委託含む)
  • 審査支払い機関へのレセプトの提出
  • 審査支払い機関又は保険者からの照会への回答

(3) 損害賠償保険等に係る保険会社等への相談又は届出等

【上記以外の利用目的】

1.当施設内部での利用に係る利用目的

(1) 当施設の管理運営業務のうち次のもの

  • 介護サービスや業務の維持・改善の基礎資料
  • 当施設において行われる学生等の実習への協力
  • 当施設において行われる事例研修
2.他の事業者等への情報提供に係る利用目的

(1) 当施設の管理運営業務のうち

  • 外部監査機関への情報提供

よくある質問

2009.01.23 Friday 16:01

Q)入居の申込み方法について

  1. 所定の申込用紙にご記入いただき、介護保険被保険者証のコピーをつけてお申込みください。
  2. 申込用紙は、来館いただくほか、電話やFAX、電子メールでご請求いただいても構いません。また、このホームページの「お問い合わせ」からご請求いただくことができます。
  3. いずれの場合でも、ご希望の施設名、申込書の送り先をお知らせください。
  4. なお、お問い合わせいただいた際にご本人様の状態などをお聞きすることがございますので、ご了承ください。これは、入居の対象になるかどうかの確認のためです。

Q)入居の対象者について

  1. 特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)へ入居するためには、介護保険制度における要介護認定を受けていただく必要があります。その認定結果により、入居できるのは要介護1~要介護5の方のみとなり、要支援1、要支援2の方は、居宅サービスのご利用はできますが、特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)への入居はできないこととなっています。
  2. 要介護状態区分(要介護度)以外には、特別な入居の条件はありません。
  3. なお、ご本人様が生活保護を受給している被保護者であるときは、原則として従来型施設(個室以外)のみのご入居となります。ユニット型施設等へは、介護保険の保険者(ご本人の住所地である市区町村)が特に認めた場合のみ、ご入居できることとなっています。

Q)入居の費用について

  1. 基本利用料(保険内利用料入居費用の約9割は、介護保険によって施設に支払われますが、金額は要介護状態区分(要介護度)要介護1~5によって、少しずつ異なります。
    また、同じサービス内容でも次の事項によって費用が異なります。
    ・その施設の所在地(仙台市内と石巻市内)
    ・住居形態(従来型施設、ユニット型施設など)
    ・職員の人数、体制、など
    ただし、いずれの場合でもご利用することでかかる費用の原則1割負担となっています。介護保険制度が定める低所得者に認定された場合には、その1割負担額からさらに費用が軽減されます。(社会福祉法人による利用料軽減制度)
  2. 保険外利用料食費と居住費(建物の維持管理費の一部、光熱水費相当額)は、保険外費用となり全額が自己負担になります。
    また、余暇活動(イベントや旅行、趣味活動等)などで必要な経費は、それぞれ実費相当額を負担していただくことになります。
  3. 有料老人ホームなどのような入居一時金や頭金、権利金などは必要ありません。
  4. 具体的な金額は、必要な項目を計算して算出いたしますので、該当する「施設」へ直接お問い合わせくださいますよう、お願いいたします。

Q)入居の順番について

  1. 特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)への入居の順番は、申込み順ではありません。
  2. 施設が所在する都道府県または政令市が定める標準的な「入居の優先基準」に基づいて、施設ごとに定めた「優先入居の判定基準」により、順番を決めることになっています。
    一般的には、要介護状態区分(要介護度)や心身の状態、病気の状態、認知症の程度、ご家族の介護状況や介護負担、ご本人様の居住地(地域性)などによって、決まります。
  3. そのため申込みが最近でも、入居できる順番が高く(早く)なる、申込みが早くても順番が低く(遅く)なることがありますので、ご留意ください。
  4. 具体的な判断の方法や申込み後の入居順番などについては、各施設へお問い合わせください。

カレンダー

2009年1月
日 月 火 水 木 金 土
    5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

  • 出張!出前喫茶ムーミン (せんだんの館) (05/19)
  • 【動画】2022(法人)新任職員オンライン研修を開催しました! (05/16)
  • おたっしゃだより第25号 発行しました。(せんだんの館) (05/15)
  • 卓上カーリング☆実習生企画(せんだんの館) (05/11)
  • 甘くて美味しい!りんごのコンポート(せんだんの館) (05/08)

カテゴリー

  • 法人本部 (41)
  • せんだんの杜 (225)
    • これから出会う皆様へ(せんだんの杜ブログ別版) (13)
    • 保育園 (10)
    • せんだんの杜ブログ (113)
    • 子育て支援 (8)
  • せんだんの杜ものう (38)
    • ものうブログ by杜ものう  (22)
  • せんだんの館 (131)
    • せんだんの館ブログ (115)
  • 認知症介護研究・研修仙台センター (76)
    • DCRC (52)
    • 土曜の音楽カフェ(認知症カフェ) (44)
  • せんだんの里 (144)
    • せんだんの里ブログ (49)
    • デイサービス (5)
    • 視察・見学 (5)
  • コンテンツ (53)
  • ボランティア (8)
  • 研修・実習 (33)
  • 職場健康づくり宣言 (11)
  • 職場環境改善 (10)
  • 認知症カフェ (98)

月別アーカイブ

  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (8)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (6)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (10)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (12)
  • 2021年8月 (9)
  • 2021年7月 (14)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (9)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (7)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (19)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (11)
  • 2016年8月 (10)
  • 2016年7月 (15)
  • 2016年6月 (12)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (9)
  • 2015年10月 (8)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (3)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年2月 (2)
  • 2013年1月 (2)
  • 2012年12月 (2)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年3月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (6)
  • 2011年3月 (11)
  • 2010年4月 (2)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年5月 (1)
  • 2009年1月 (2)

記事検索

▲ページトップ

社会福祉法人 東北福祉会

せんだんの杜 せんだんの杜ものう せんだんの里 せんだんの館 認知症介護研究・研修仙台センター 社会福祉法人 東北福祉会について
東北福祉大学 利用者の声 先輩からのメッセージ スタッフ募集 安全方針 よくある質問 リンク集 プライバシーポリシー サイトマップ HOME

Copyright(C)社会福祉法人 東北福祉会