社会福祉法人 東北福祉会

よくある質問 リンク集 サイトマップ

  • 小
  • 中
  • 大

出張!出前喫茶ムーミン (せんだんの館)

2022.05.19 Thursday 18:45

今回は、東3ユニットにお邪魔します
メニューはこちら

「お餅」はお年寄りが食べたい食べ物No.1といっても過言ではないでしょうか?
しかし、窒息のリスクが伴う為、食べてもらいたくても、ご提供することが難しい食品のひとつでもあります。
そこは、せんだんの館の管理栄養士、言語聴覚士にお任せください!
嚥下に配慮して安心して食べられる「桜餅」を準備させていただきました。

ソフト食の利用者様向けにより柔らかい触感の桜餅も準備しました。見た目もプルプルです。

 

一生懸命、目を開けようとしてみてくれました。お口に運ぶと「甘くておいしい~」と喜んでくださいました(^^♪

みなさんの美味しい表情いただきました

春らしい陽気の中、和やかな雰囲気で美味しいものを食べて、歌って大盛り上がりでした♪
皆さんそれぞれの良い表情が見ることができ、職員も嬉しかったです

 

桜餅の作り方
ニュートリーさんの「嚥下食レシピ~桜餅~」を参考に、みなさんの好みに合わせて甘めにアレンジしました。
初めにあんこのゼリー作り、もち米の替わりに食紅で色付けしたお粥のゼリーで包みました。お粥の米粒が飲み込めない方には重湯を使用しています。最後に桜の葉で包んで完成です。
味はまさに桜餅春を感じる一品です。

【動画】2022(法人)新任職員オンライン研修を開催しました!

2022.05.16 Monday 19:57

 

 

 

今年度も、新型コロナウイルス感染症予防を講じ、新任職員研修を開催しました!

昨年度の中途採用の方、今年度4月1日採用の方が4拠点(せんだんの杜、せんだんの杜ものう、せんだんの里、せんだんの館)に分かれて、2クール合わせて46名のスタッフが参加しました。

1日半の研修で学んだことから、10月のフォローアップまでの半年間の目標や実践計画も立てました!

今から10月のフォローアップ研修で会うのが楽しみです!

おたっしゃだより第25号 発行しました。(せんだんの館)

2022.05.15 Sunday 18:44

 

卓上カーリング☆実習生企画(せんだんの館)

2022.05.11 Wednesday 09:40

この日は、実習生企画のゲーム『卓上カーリング』を行いました

お手玉を卓上で滑らせて高得点を狙います!

 

お手玉を滑らせる力加減が難しく、

「こういう投げ方がいいのかな?」と試行錯誤。

利用者の皆さんも興味津々なご様子で参加いただき、

「またやってみたい!」と笑顔で感想をいただきました

 

企画・運営してくださった実習生さん、ありがとうございました!

感染症の予防対策を講じながら、これからも楽しい時間を一緒に過ごしていきたいと思います。

甘くて美味しい!りんごのコンポート(せんだんの館)

2022.05.08 Sunday 11:39

この日は、🍎りんごのコンポート🍎を作りました!

りんごと水(コップ1杯程度)を入れて煮込みスタート。

甘いものがお好きな方が多いので、砂糖も気持ち多めに入れました。(目分量)

コトコトと煮込まれて、

りんごのあま~い香りが漂ってきました🎵🎵

★本日のおやつ★

『プチシュークリームりんごのコンポート添え』の出来上がり!

「いただきまーす!」

職員「いかがでしたか?」

利用者さん「甘くて美味しかったですよ♪」

 

また機会がありましたら、作りたいと思います!

次は何がいいかな~?

皆さんにリクエストを聞きながら考えたいと思います(*^▽^*)♪♬

 

 

日常の一コマ(せんだんの館)

2022.05.04 Wednesday 09:37

リビングのお掃除をしてくれています。

とってもきれいになりました✨

ありがとうございます!

普段の生活を利用者の皆さんと一緒に作っていきたいと思います

モモ散歩(せんだんの館)

2022.05.01 Sunday 16:00

皆さん、GW(ゴールデンウィーク)はいかがお過ごしですか?

モモは今日も元気に散歩をしています🐾

興味が向くままに草をかき分けていきます。

ものすごい勢いで突き進みます。

散歩しながらも、せんだんの館を見守ってくれています✨

こんなに元気なモモですが、

実はもう16才!人間にすると90才ほどになるそうです。

先日、病院に行ったときに獣医師から、

「こんな元気な犬は見たことない!」と太鼓判を押してもらいました(^^♪✨✨ 

まだまだ元気なモモでした🐶

 

 

 

「オレンジカフェすまいる通信2022年春号」発行しました。 (せんだんの館)

2022.04.23 Saturday 18:10

 

 

「北仙台地区ふくし事業所連絡会 ふわっと」の清掃活動に参加しました。(せんだんの館)

2022.04.21 Thursday 17:53

今日は地域清掃活動に参加しました。

職員と実習生で、せんだんの館周辺のゴミ拾いです。

お菓子の袋が道端に落ちていました!

普段私たちが、歩いている道や人目に付く場所はほとんどゴミが落ちていませんでしたが、

目の行き届いていないような場所にはペットボトルや空き瓶などが捨てられていました。

20分間でこれだけのゴミが集まりました!

きれいになると気持ちがいいですね♪
これからも地域がきれいになるように、清掃活動をしていきます

このブログは、東北文化学園大学4年、ソーシャルワーク実習生が作成してくれました

桜が満開で見頃です! (せんだんの館)

2022.04.13 Wednesday 17:45

4月上旬、快晴が続き、せんだんの館の桜も見頃を迎えました。

お花見日和となり、利用者の方と一緒に楽しみました。

皆さん一年ぶりの桜を見られて楽しんでおります!

「きれいだね~」と皆さん話され、桜に手を伸ばされていました。

   

ちょっとした外出ではありましたが、春の季節を感じて頂けたのではないでしょうか

また来年せんだんの館近辺を通った際は、ぜひ見てみてください!!

桜のハートの隙間からお月様が撮影できました(^^♪

このブログは、現在実習中の東北文化学園大学4年のソーシャルワーク実習生が作成してくれました

 

 

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 6 … 14 >>

カレンダー

2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最新記事

  • 出張!出前喫茶ムーミン (せんだんの館) (05/19)
  • 【動画】2022(法人)新任職員オンライン研修を開催しました! (05/16)
  • おたっしゃだより第25号 発行しました。(せんだんの館) (05/15)
  • 卓上カーリング☆実習生企画(せんだんの館) (05/11)
  • 甘くて美味しい!りんごのコンポート(せんだんの館) (05/08)

カテゴリー

  • 法人本部 (41)
  • せんだんの杜 (225)
    • これから出会う皆様へ(せんだんの杜ブログ別版) (13)
    • 保育園 (10)
    • せんだんの杜ブログ (113)
    • 子育て支援 (8)
  • せんだんの杜ものう (38)
    • ものうブログ by杜ものう  (22)
  • せんだんの館 (131)
    • せんだんの館ブログ (115)
  • 認知症介護研究・研修仙台センター (76)
    • DCRC (52)
    • 土曜の音楽カフェ(認知症カフェ) (44)
  • せんだんの里 (144)
    • せんだんの里ブログ (49)
    • デイサービス (5)
    • 視察・見学 (5)
  • コンテンツ (53)
  • ボランティア (8)
  • 研修・実習 (33)
  • 職場健康づくり宣言 (11)
  • 職場環境改善 (10)
  • 認知症カフェ (98)

月別アーカイブ

  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (8)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (6)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (10)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (12)
  • 2021年8月 (9)
  • 2021年7月 (14)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (9)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (7)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (19)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (11)
  • 2016年8月 (10)
  • 2016年7月 (15)
  • 2016年6月 (12)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (9)
  • 2015年10月 (8)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (3)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年2月 (2)
  • 2013年1月 (2)
  • 2012年12月 (2)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年3月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (6)
  • 2011年3月 (11)
  • 2010年4月 (2)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年5月 (1)
  • 2009年1月 (2)

記事検索

▲ページトップ

社会福祉法人 東北福祉会

せんだんの杜 せんだんの杜ものう せんだんの里 せんだんの館 認知症介護研究・研修仙台センター 社会福祉法人 東北福祉会について
東北福祉大学 利用者の声 先輩からのメッセージ スタッフ募集 安全方針 よくある質問 リンク集 プライバシーポリシー サイトマップ HOME

Copyright(C)社会福祉法人 東北福祉会